「そら豆」で「みさとと。Pay」が使えます
5月10日より、そら豆でのお支払いに「みさとと。Pay」がご利用いただけるようになりました。(店内でのお支払いの場合に限ります。) 「みさとと。Pay」は美郷町内で利用できる電子マネーで、「みさとと。Pay」でお支払いい...
5月10日より、そら豆でのお支払いに「みさとと。Pay」がご利用いただけるようになりました。(店内でのお支払いの場合に限ります。) 「みさとと。Pay」は美郷町内で利用できる電子マネーで、「みさとと。Pay」でお支払いい...
恒例のお花見が邑智園の園庭で行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止の為、机の間隔を広くとって行いました。 今年は冬の寒さと季節先取りの暖かさが続いたことで桜の開花が2週間ほど早まり、企画した4月1日のお花見会食は桜...
邑智園では、年度末に1年間を通して作業や活動等を特に頑張られた方に表彰を行います。令和2年度の表彰を3月29日に行いました。 受賞者には表彰状と記念品が贈られ、寺本施設長より手渡されました。コロナウイルスの影響で中々活動...
邑智園だより 令和2年度1月号
https://shimane-wakaba.jp/wp-content/uploads/2020/12/accbd3974ff5c3aa7f680300ef18d397.pdf
https://shimane-wakaba.jp/wp-content/uploads/2020/12/R2.12.hyoukahyou.pdf
民生委員の方々が、ボランティア活動で邑智園に来られました。活動内容を紹介します。
邑智園の農園芸で行った稲刈りについてご紹介します。
8月に開催予定としておりました「わかば会夏祭り」を新型コロナウイルス感染防止のため、中止とさせていただきます。 詳細はこちらをご確認ください
一人ひとりの自己実現に向けて 障がい福祉サービス事業所川本ワークスは、障がいのために働くことができない方に作業の場を提供しています。それぞれの働きに応じた工賃の支給が受けられます。ご希望に沿った支援計画に基づき、高工賃を...
令和元年度放課後デイサービスKidsわかば保護者評価表(PDF)を掲載いたします。
令和元年度放課後デイサービスKidsわかば自己評価表(PDF)を掲載いたします。