安全運転管理推進モデル事業所に選ばれました
川本警察署と川本地区安全運転管理者協会より、今年度のモデル事業所として邑智園が委嘱を受けました。 今年度はより一層、交通ルールの順守と安全運転を心がけて職員一同業務にあたってまいります。 よろしくお願いいたします。
川本警察署と川本地区安全運転管理者協会より、今年度のモデル事業所として邑智園が委嘱を受けました。 今年度はより一層、交通ルールの順守と安全運転を心がけて職員一同業務にあたってまいります。 よろしくお願いいたします。
今月号では、4月に行ったお花見の様子や 地域活動支援センターあおぞらでの日々をご紹介します。 あおぞらの6月の予定も掲載していますのでご覧下さい(^^♪
ジョイワークみさとは一般廃棄物収集運搬の認可を受け、不用品の処分の依頼を多く承っております。最近では、家屋の解体を予定されている方から、一度に大量の処分依頼のお問い合わせもいただくようになりました。私どもは軽トラ1台で業...
五月に入り邑智園では今年の田植えを行いました。 天気にも恵まれ暑いくらいの気温でしたが、田植え日和となりました。 これから大きく実り、秋には邑智園の食事を彩る白米になるのが楽しみです!
4月30日に邑智園では毎年行っている行事の運動会を行いました!! 屋内で利用者さんに「笑顔で楽しく体を動かしていただく」を目標に5つの競技を考えました! 当日は天気も良く、利用者さんの笑顔も一段と輝いて見えました♪ 形式...
描いて、つながる春のひととき。 春のアートイベント『アートなじかん~美郷町スケッチ会』 春の風を感じながら、みさと町の風景をのんびりスケッチしてみませんか? 参加無料!!手ぶらで気軽に参加OK!上手下手は気にしなくて大丈...
地域活動支援センターあおぞらでは、毎月『あおぞら通信』を発行しています。 イベントのお知らせや活動の様子など、地域の皆さんに楽しくお届け中!(^^♪ これまで地域で回覧していた通信を より多くの方に見てもらえるようわかば...
ポカポカとした春の陽気に包まれ、歩くだけでも気持ちが明るくなります(^^)/ あおぞらでは毎週水曜日、アクティブの日として体を積極的に動かす日にしています。 町内の桜がちょうど満開を迎えていたので、お散歩に出かけました。...
まだ寒い日もあり、邑智園の桜は今年まだ満開とはいきませんが、令和7年4月2日にお花見会を行事として行いました。 今年の邑智園の桜はこのような感じで咲いてくれました! 邑智園の食事を毎日作っていただいているナリコマさんより...
https://shimane-wakaba.jp/wp-content/uploads/2024/03/20240317085746-1.pdf
https://shimane-wakaba.jp/wp-content/uploads/2024/03/20240315173710.pdf
会計情報 監事監査結果 財産目録 法人本部、各事業所 法人本部、各事業所の情報公開につきましては、WAMNETにて公開をしております。
非常用自家発電設備の工事が完了いたしましたので、ご報告いたします。
https://shimane-wakaba.jp/wp-content/uploads/2021/12/6de143812b1c0ac6e11cde3dab7aaaf9-2.pdf
https://shimane-wakaba.jp/wp-content/uploads/2021/12/5e79514833be7347bb6e47604c018a62-1.pdf
島根県障がい者福祉施設整備費補助金(新型コロナウイルス感染症対策に係る特別事業)を利用したジョイワークみさとの屋外作業棟建築工事について、下記の通りに施工業者を決定しましたので、ご報告させていただきます。 契約業者 株式...
非常用自家発電設備整備工事の施工業者決定についてお知らせします。
レストランそら豆のおいしい料理を皆様の街へお届けいたします。 6月2日(水)10時30分、地頭所簡易郵便局前に、そら豆キッチンカーがお伺いいたします。 美郷町出身の絵本作家、兒玉季世さんのかわいいイラストが目印です。 今...