自分らしく暮らす。自分らしく生きるお手伝い。
相談支援事業
生活につらさを感じている方の相談や福祉サービス等の情報提供、障がい児相談支援を行います!
自立した日常生活または社会生活を営むことができるように、利用される方やそのご家族の選択に基づき、適切な福祉サービス等の提供が行われるように相談支援を行います。
※障がいは、身体的なことだけではありません。精神的につらさを感じている方もお気軽にご相談ください。

相談支援事業
サポートセンターおおち
ユーザーズボイス
相談支援専門員がいて良かったと思ったことは?
~事業所評価アンケートの結果より~
〇家族内で困ったときに話を聞いてもらえてよかった
○良く教えてもらえてうれしかった
○就労について相談した時
○気分がおち込んだ時
○いっしょにかんがえてくれるからたす
る
○色々と聞いてもらえる
○福祉関係・病状など
○いろいろ困ったこと、わからないこと
○けいたいをかえに行くとき
○色々相談
〇どうしても自分だけではできない時

スタッフボイス
スタッフの声は、ブログ「相談支援専門員のつぶやき・一言」で随時更新中!
わかば会が目指す相談の在り方
~Our Vision~
<お客様のご相談を丁寧に>
一般相談や計画相談から皆様の声を丁寧に拾い上げ、その声を行政や関係機関へ届け、地域に向けて働きかけることを意識しています。
<目指す職員の姿>
事業所評価の中で「困った時に対応する相談員から自分のしたいことを実現するために応援してくれる相談員」と言ってもらえる事業所を目指しています。
お気軽にご相談ください
メールでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
サポートセンターおおち
へのお問い合せ
TEL.0855-75-8081
0
>メールでお問い合わせは
こちらをクリック